2007年12月26日

2008 第1回会合開催

2008年の新領域グループ第1回会合を次の通り、開催いたします。

ご参集くださいますよう、よろしくお願いいたします。

○日時 1月13日(日)  12:00~13:00
○場所 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(〒525-8577 滋賀県草津市野路
東1丁目1-1)
http://www.ritsumei.jp/accessmap/accessmap_bkc_j.html
http://www.ritsumei.jp/campusmap/pdf/BKC_map.pdf
  割り当てを受けている部屋は、教室C106(コラーニングI 1F106室)です。
 ※日本放射光学会会場は同じ建物の2Fになります。

○昼食弁当 各自手配をお願いします。

○内容 1.近況報告(45分)
      ご出席の皆様、手短で結構ですので、お一人数分程度、近況を
      ご報告ください。この会合は、事務事項の連絡よりも、こうし
      た交流を大事にしたいと思っております。
       ・最近の研究等
       ・ラウンドロビンテスト、標準化等
       ・J-PARCへのR&D提案等
       ・施設・ビームライン等からのアナウンス
    2.08年(および09年)事業計画について(10分)
       ・新領域グループの設置年限(3年)終了後の方針
       ・次期「埋もれた界面」ワークショップ
       ・科研費応募
       ・「X線反射率法入門」書籍出版
       ・「X線反射率法による薄膜・多層膜の解析」講習会
       ・次の書籍出版計画について
    3.その他(5分)

○当日の緊急連絡  桜井の携帯 090-14322171にご連絡ください。

2007年12月12日

第3回会合御礼

12月9日(日)、日本大学理工学部駿河台校舎において、新領域グループの07年第3回会合を開催いたしました。日本MRSのシンポジウムが朝早くから夕方遅くまであるなかでの会合で、皆様、慌しく、またお疲れでもあったと思いますが、多数お集まりくださり、また熱心にご議論下さいまして有難うございまし。

出席者(17名(敬称略)、竹田、(名大)、奥田(京大)、柳原、林(東北大)、矢代(東大)、高橋幸生(阪大)、小林(高原代理、九大)、坂田、田尻(JASRI)、川村(日亜化学)、武田(原子力機構)、平井(群馬大),久保田(KEK)、原田(リガク顧問)、石井、水沢、桜井(NIMS)
の皆様にお礼申し上げます。
(注:万一漏れがありましたら、お詫びいたしますとともに、お手数ですが、ご一報願います。応用物理学会の正式の記録として残すことになりますので)。

11月末につくばで開催された第1回講習会が盛況であったこと、他方ニーズがよくわからなかったために、大変な努力が空振りになった部分もあり、第2回講習会(3月26日)にはフィードバックをかけ、改良の工夫をしたいこと、講習会にあわせて作成した「X線反射率法入門」も好評で、まもなく在庫もなくなりほどであり、書籍出版に向け改訂の準備が始まっており、また出版社と近日中に打ち合わせを行うこと等が報告され、意見交換が行われました。また、来年から始まる J-PARC で、R&Dポート、テストポート等で、手持ちの機器や試料セル等の持ち込みを行う可能性についても話し合われました。

これからの直近の予定としては、日本MRSのプロシーディングスの執筆、編集があります。

次回会合は08年1月13日の放射光学会の折になります。この頃には、仙台でのプロシーディングスの印刷物やCDが配布されていたり、上述の「X線反射率法入門」の改訂が大幅に進んでいたりしていると予想され、08~09年に向け、新領域グループとして、その次にどんなことを考えるか、ご議論いただければ、と思っております。

御礼とご案内まで。